大口出品と小口出品の違いについて

Amazon転売

こんにちは、森田将斗です。

 

よくセミナーやLINEで

 

大口出品と小口出品の違いはなんですか?

どちらで出品アカウントを作成したらいいですか?

 

こんな質問を良く頂くので

今回ブログにて解説していきます。

 

・これからアマゾンで出品者アカウントを作成する方
・大口出品と小口出品で迷っている方
・そもそも大口出品と小口出品の仕組みがわからない方

 

これらに該当する方は

必ず最後まで目を通して下さいね!

 

大口出品と小口出品の違い

 

 

まず最初に比較表です。

各項目がどんなものなのか?

1つ1つ解説していきます。

 

月額登録料

 

 

大口出品は毎月4,900円の料金が発生しますが

それに対し小口出品は月額登録料がありません

 

これは毎月必ず発生する基本料金になります。

 

出品や販売をしない月も

料金が発生しますのでご注意ください。

 

先ほど小口出品は月額登録料がないと

お伝えしましたが、その代わりに、

商品が1つ売れるたびに商品1点につき

100円の『基本成約料』がかかります

 

単純に毎月50個以上の商品を販売するのであれば

圧倒的に『大口出品』がおトクということになります。

 

一括出品ツールの利用

 

一括出品ツールは大口出品だけが利用できます。

一括で出品できると聞くと

一見魅力的に感じるかもしれませんが

僕自身も周りのせどり仲間も

「使ってるよー!」というのを

聞いたことがありませんw

 

どうしても気になるようであれば

セラーセントラル(出品者アカウント)

の中にあるAmazon出品大学

動画がありますのでそちらをご覧下さい。

 

僕は出品の際はプライスターを使っています。

 

こちらは出品以外にも

売れた商品の利益などが一目でわかりますし

出品後の販売についても

価格を自動で調整してくれたり

とても優れもののツールなので

入れておくととても便利です。

 

プライスターについては

また別の記事で詳細を解説します。

 

注文管理レポートの利用

 

こちらの機能も先ほどと同様、

大口出品のみ利用可能です。

 

ですが、一括出品ツール同様

他のツール(プライスター)での管理の方が

便利なのでなくても特に問題ない機能です。

 

出品者独自の配送料金とお届け日時指定の設定

 

こちらも大口出品のみ使える機能です。

 

大口出品にする場合、

基本的にはFBAサービスを使うので

そこまで気にする必要はありませんが、

自己発送で商品を送る場合、出品者が独自に

配送料金を決められるものです。

また、購入者がお届け日時を

設定できるので購入率がアップします。

 

法人向け販売機能の利用

 

こちらの機能も大口出品のみです。

 

単純に法人からの購入によって

売上アップに繋がります。

 

 

購入者へ提供できる決済方法(出品者出荷の場合)

 

小口出品では

 

・クレジットカード

・Amazonギフト券

・Amazonショッピングカード

・請求書払い

・携帯決済

 

これに加え大口出品では

 

・コンビニ決済

・代金引換

・Edy払い

 

が選択肢として増えます。

 

3つの内、

特にコンビニ決済と代金引換

希望する方は多いので

選択肢に加わると購入率もアップします。

 

しかし、上記の決済方法を使った

悪質な商品すり替えを行う購入者もいる為、

特に高額商品を扱う場合は

上記のチェックを外して出品をしましょう。

 

この方法については

また別の記事でお届けします。

 

利用可能なオプションサービス

 

小口出品ではFBAしか使えないのに対し

 

大口出品では

 

・FBA

・マケプレプライム

・Amazonスポンサープロダクト

・法人向け販売

 

が使えます。

 

特にマケプレプライムですが

通常自己発送商品には

プライムマークが付かないので

売れ行きがあまりよくありませんが

 

 

マケプレプライムは自己発送商品に

プライムマークを付けられる

サービスですので売れ行きがアップします。

 

まとめ

 

比較してきたけど、結局どちらがいいのか?

 

僕は100%【大口出品】をオススメします。

 

商品の販売個数が50個で

大口出品の方がおトクとありましたが、

今後せどりをやっていけば

月間で50個販売は簡単に越えられます。

 

その他使えるサービスも大口出品の方が多いので

必ず【大口出品】で販売していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました